平成30年度 岩手県体育協会・岩手県薬剤師会合同 アンチ・ドーピング研修会
2018.06.29
日 時:平成30年7月22日(日)13時~16時30分
会 場:岩手県薬剤師会館 3階 研修室
共 催:公益財団法人岩手県体育協会、一般社団法人岩手県薬剤師会
内 容:
1.あいさつ
2.多職種連携研修会について
岩手県薬剤師会アンチ・ドーピング委員会委員 佐藤 大峰
3.選手を支えるトレーナーと薬剤師の連携ポイント
岩手県文化スポーツ部 スポーツ振興課
競技スポーツ担当 健康科学班 上席スポーツ医・科学専門員 髙橋 一男 氏
休憩(14:35~14:45)
4.スポーツ現場から薬剤師へ発信すること
~競技役員、トレーナー、ドーピング検査員の立場から~(仮題)
ユニット 代表
NSCA 認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
日本アンチ・ドーピング機構 ドーピングコントロールオフィサー
臨床検査技師、赤十字救急法救急員
Athletes’Performance Mentorship Phase 1・ 2
高等学校教諭1種免許、中学校教諭1種免許(保健体育) 澤野 博 氏
5.閉会あいさつ(16:25~16:30)
定 員:90名(定員に達し次第、申込受付を終了させていただきます)
問合せ先:岩手県薬剤師会事務局(担当:熊谷)TEL 019-622-2467